前回の記事はこちら!!
〇私の資産運用記録
投資信託 42万7,954円
積立NISA(夫枠) 64万1,729円
米国株 31万0,011円
日本株 22万5,530円
米ドル 2,561円
資産額合計 160万7,786円
運用損益 +22万9,231円
〇妻の資産運用記録
資産額合計 137万8,879円
運用損益 +23万2,143円
〇夫婦の資産運用記録
投資信託 33万8,586円
積立NISA(妻枠) 52万0,929円
米国株 177万6,624円
日本株 31万4,050円
投資用現金 7,652円
資産額合計 295万8,421円
運用損益 +27万9,504円
〇ジュニアNISA
未成年口座資産額 81万8,695円
運用損益 +1万8,695円
〇現金資産額
現金資産 70万円
〇総資産
総資産額合計 746万3,781円
運用損益 +75万9,573円
○まとめ
今月の資産運用記録はビクビクしながら計算しました。
なんとか、先月よりは数万円増えてはいたものの、損益が先月より−30万円、、、
長期的に見ればこういうことも仕方ないと思いながら過ごしてます。
QYLDもびっくりするくらい暴落していたので指値も使いつつ、30万円ほど買い増しすることができました!
年間配当20万円を目指して下がった時に買い増ししていきたいと思います!
目標まであと約250万円!!!!
コメント