毎日更新2日目
妻のスケジュールではなく私(パパ)のスケジュールです。
ひーちゃん産まれる前
休みの日
6時起床
↓法律勉強
7時朝ご飯
↓法律勉強
12時半お昼ご飯
↓法律勉強
17時夜ご飯
↓法律勉強
18時お風呂
↓法律勉強、YouTubeで投資について勉強
21時就寝
という司法試験に向けて一日8時間ほど勉強ばかりしていたつまらなすぎるスケジュールでした。
ちなみに家にはテレビがあるのですが半年に一回ほど電源を入れるのみで普段は全く見ません。
ひーちゃん産まれた後
(妻は完全母乳)
8時起床 おっぱい支援、ゲップ出し、オムツ替え
↓洗濯したりご飯作ったり
9時 朝ご飯
↓ブログ作成、少し勉強
11時 おっぱい支援、ゲップ出し、おむつ替え
↓お昼ご飯作り、掃除
13時 お昼ご飯
↓商品の発送作業、ご飯の買い出し
14時 おっぱい支援、ゲップ出し、おむつ替え
↓
17時 ひーちゃんのお風呂
↓お着替えや保湿クリーム塗ったり、夜ご飯準備
18時 おっぱい支援、ゲップ出し、おむつ替え
↓
19時 夜ご飯
↓夜ご飯片付け、ひーちゃん寝かしつけ準備
21時 おっぱい支援、ゲップ出し、おむつ替え
↓仮眠
0時 おっぱい支援、ゲップ出し、おむつ替え
↓仮眠
5時 おっぱい支援、ゲップ出し、おむつ替え
※おっぱい支援とは、妻の肩に洋服をかけてあげたり、ひーちゃんの向きを変えたりすることです。
こんな感じで、ひーちゃん産まれた後はひーちゃん中心の生活に変わりました。
新生児のうちは3時間おきにおっぱい飲ませてくださいと助産師さんに言われましたが1ヶ月経ち、だいぶおっぱいも飲めるようになったので(1回当たり100グラムから150グラムくらい)夜は5時間ほど空けています。
翌日仕事がある時は別部屋で寝させてもらっていますが仕事がない日は起きて一緒にひーちゃんの育児をしています。
日々、ひーちゃんの成長を見られるのでそれだけで幸せ感じています。
家族がだーいすきだ!!!
今日の一句
「高ければ高い壁の方が登った時気持ちいいもんな」byミスチル
今日のひーちゃん

コメント