今回は夏のボーナスの使い道について紹介していきます!
・私たちの夏のボーナス
・夫の手取り
515,434円
・妻の手取り
500,800円
二人の合計 1,022,434円
・使い道
ボーナスは9割を投資に回すため、本来であれば約920,000円を投資に増す予定でしたが、妻の奨学金を一括返済するとのことで、230,000円を一括返済、残りの690,000円をジュニアNISAやSBI証券で新たに始まるクレカ積立に回し、残りのお金で欲しいものを買いました!
・ボーナスで買ったもの
今回のボーナスでDELLのノートパソコンとブログ、ホームページ作成のために必要なサーバー代、ドメイン代など合わせて9万円ほどを使いました!

DELL デル ノートパソコン Inspiron 15 5515 プレミアム 15.6型FHD/ 第4世代 Ryzen 5 5500U/メモリ 8GB/SSD 256GB/Windows 10/ Webカメラ/ Office 付き 【新品】
今はなんでもスマートフォンがあればできるイメージでしたが、パソコンの方が使い勝手がいいです!
例えば、家計管理のためにエクセルの表計算を使ったり、ブログの編集など本当に買ってよかった買い物でした!!
・結論
昨年のボーナスは夫婦お互いが使いたいように使っていたため、気がついた時には使っていたり、ボーナスを切り崩して生活費の足しにしたりしていました。
お互いの家計管理を一緒にしたら、そのようなことはなくなり生活費をボーナス頼りにすることも無くなりました。
このような形で家計管理をするのが理想なのでボーナスの9割を投資に回すことは継続し、必要なものがあればボーナスの余りで買っていきたいと思います!

坊屋
くれぐれもギャンブルなどに突っ込まないようにしてくださいね!
この思いが同世代の夫婦や家計管理を共にしている人に少しでも参考になればいいなと思い記事を書いてます!!
コメント