5年前に遡りますが、社会人になる前に原付バイクで3週間ほど東日本一周旅行に行きました!
本当は日本一周を何ヶ月もかけて行きたかったのですが、石垣島など旅行する予定もあったので期間を短縮し、東日本一周にしました!
〇旅の愛車
高校時代の先輩に借りたYAMAHAのギア50
〇持ち物
着替え1週間分
1人用簡易テント
モバイルバッテリー3回分✖️2個
雨具
ゴミ袋
現金15万円
地図帳
道の駅がまとめられている本などです!
〇計画
スタートが埼玉県入間市で西へ進み東京都→神奈川県→山梨県→長野県→岐阜県→福井県→石川県→富山県→群馬県→栃木県(実家)→福島県→新潟県→山形県→秋田県(祖母の家)→青森県→岩手県→宮城県→茨城県→栃木県→埼玉県(ゴール)
途中に寄る観光地や道の駅など大体決めて、予定がずれればその都度考えようという軽い気持ちで出発しました!!
〇初日
・埼玉県
本来であれば朝早く埼玉を出る予定でしたが、前日まで石垣島に旅行に行ってた疲れが残っていたため、お昼前にスタートしました!!

今日の予定地は山梨県の森のなか水族館に寄り、ゴールは長野県!!出る時間が遅くなったので行けるか不安ですが愛車と共に頑張ります!
埼玉県入間市から東京都に入り、神奈川の相模原市を通りました!
・神奈川県
トラックが多い16号線にビクビクしながら進むとだんだん道が田舎になっていき、山間にある道路になってきました!

いつも行っていた神奈川県とは大違いで、知らない地を知ることができ感激しました!
・山梨県
そして、目的地である森の中水族館に到着!!

人も多くなく、水族館の魚が自然の中を泳いでいるようで最高の穴場スポットです!!
水族館を出て、西に向かうと山中湖とともにきれーいな富士山が登場しました!!

天気にも恵まれ、絶景を楽しみました!バイクでしか感じられない空気感を思う存分楽しみながら
初日を終えました!
初日は「こぶちさわ」という道の駅でテント泊しました!

明日は福井県までむかうぞーー!!!!
つづく!!
次の記事はこちら!!
コメント