③の続き
前回の記事はこちら!!
・3日目
ブエノスアイレスとうちゃーく!!

ブエノスアイレスに着いたのは現地時間の朝8時ごろ、現地の日本語ガイドの人が空港出口で待っていてくれて別の空港まで連れて行ってくれました。
別の空港まで30分ほどあったので窓からの景色を楽しんだり、南米の中でも大きい川を見たり、ようやく海外に来たのだと実感しました。
空港到着後、一旦ガイドさんと別れ、次の飛行機まで3時間ほどあったので空港を散策するか、タクシーで別のところに行くのか迷いました。
せっかく来たのならスペイン語が分からなくてもとりあえず行くしかない!と思い、サッカーチームのボカジュニオールの本拠地のボカ地区へ行くことに。
適当なタクシーに乗り、いざボカ地区へ。
車内では運転手さんが盛り上げてくれようとしているにもかかわらず、スペイン語が全くわからない私たち。なんとも言えない雰囲気が流れました。
到着し、アルゼンチンペソを支払いました。
(後から気づきましたが、通常の運賃の3割増くらいでぼったくられてました)

ボカ地区のメインストリートは壁や床にアートが描かれており、観光客向けにタンゴをしている人など独特な雰囲気がありました。
特に買い物などはせず、メインストリートや細い道などふらふらしてました。

(後から知りましたがこの地区は危険な地域で細い道など行くと強盗に会う危険があるみたいです。)
途中、上裸の人が車に乗っている人に喧嘩を売って殴り合いをしている光景を見ました。
警察官も一緒にいましたが見ているだけで止めようともしていませんでした。笑
その後、行きにタクシーから見えた公園があったのでそこまで歩いて行くことに

綺麗に手入れされた公園で寝転んだりして充実した時間を過ごしました。
飛行機の時間も近づいてきたのでタクシーを拾い空港まで行くことにしました。
アルゼンチンペソをあまり用意していなかったのでクレジット払いできることを祈り乗車しましたが、現金のみで少し足らず。。
急いで空港に到着後、換金所に行き、なんとか換金し、チップを渡し難を逃れました。
その後、チェックインをし飛行機イグアス空港へ!!!
イグアス到着!!

暑すぎる。。34度近くあったみたいです。日本は10度とかなのに。
さすが日本の裏側。。
現地在住の日本語ガイドの方に付き添っていただき、イグアスのホテル(メルキュール イグアス ホテル イル)へ!!ここでガイドの方とはお別れをし、次の日8時にホテルのフロントで待ち合わせをすることにしました。
ホテルはすごくすごく綺麗なところでプールも付いてました。

また、部屋も広くベランダもついていました。

プールも綺麗なのかわかりませんが入りに行きました。
夕食は肉料理か魚料理を選ぶことができ、私は肉料理、妻は魚料理を選びました。
思ったより質素な食事で驚きましたが美味しくいただきました。


また、夕食の際に近くの民族が来て催し物をしてくれました。
この辺りは民族がたくさんいて、ホテルなどで催し物をして、物を買ってもらい生計を立てているそうです。
初日、2日目とバタバタしていたので早めに寝ることにし、次の日に備えることにしました。
爆睡、、、、
次回は世界三大瀑布になっているイグアスの滝について書いていきます。
コメント