石垣島が大好きで年に2回以上旅行している私たちの本当に行って良かった石垣島の離島ランキングです!!
1位 波照間島
・堂々の1位は波照間島です!この島は八重山諸島では4番目に大きい島で周囲12キロ、人口約500人、「日本最南端の有人島」として名が知られています。

石垣島からはフェリーが出ており、片道1時間ほどで着き3,090円で乗れます。
しかし、夏に1日3便、冬は4便の便数が少なく、天候によっては欠航することも多く、日程に予定を持たないと行きにくい島となっています。
そんな波照間島のおすすめ観光スポットは
「高那崎」


「ニシ浜」

おすすめの周り方
この島にはレンタルサイクル、レンタルバイクが出来るのですが、免許を持っていれば125ccのバイクをレンタルするのがオススメです!!
島風や景色を楽しみながら絶景を楽しめます!!
2位 西表島

・2位は西表島です。この島は八重山諸島で1番面積が大きく、沖縄県内でも本島に次ぐ2位の大きさとなっています。また、島の面積の90%が亜熱帯の自然林となっていて、まるでアマゾンにいるような気分が味わえます!!
西表島のおすすめスポット
「浦内川」

「ピナイサーラの滝」

3位 黒島

・3位は黒島です。この島は周囲12キロほどで人口が約200人の小さな島です。牛の牧畜が盛んで島について少し中に進むとすぐに牛がいました!!
レンタサイクルだと島一周するのに少し時間がかかりますがゆったりしてて良い時間を過ごせます!
黒島のおすすめスポット
「黒島ビジターセンター」

「仲本海岸」

4位 小浜島

・4位は小浜島です。この島は連続小説ドラマの「ちゅらさん」の舞台となったことで知られています。面積は7キロほどで島には山があり、そこからは島を一望できる絶景が見られます!
レンタバイクで回るのがおすすめです!
小浜島のおすすめスポット
「シュガーロード」

「海人公園」

5位 竹富島

・5位は竹富島です。この島は石垣島からフェリーで10分ほどで観光客からも一番人気の離島です。島一周をレンタサイクルで回ることができ、飲食店も豊富で気軽に行ける島です。
この順位にした理由は、観光地化されて、観光客が多すぎて静かな離島感を楽しめることができなくなっているからです。
初めての離島としてはおすすめです!!
竹富島のおすすめスポット
「西桟橋」

「コンドイビーチ」

以上、何度も行きたい石垣島、八重山諸島 離島ランキングでした!!
今年はコロナで石垣島に行けていませんが、また、コロナが落ち着いたら行きたいなと思っています!
石垣島についてはまだまだ記事に書こうと思っていますので楽しみにしていてください!
コメント