過去に経験したおすすめアルバイト 15種
私がアルバイトをした職種15職をおすすめ度★〜★★★★★で勝手に評価し、ランキングにしました!!
一般の方より経験した職種が多いと思いましたので記事にしました!!
・おすすめ度 ★★★★★
1位 ビジネスホテルの夜勤(おすすめ度★★★★★)
→大学生になった当初から卒業まで働いてました。夜勤ということで日中に部活を思う存分することができ、私の生活リズムには合ってました。
仕事内容は、チェックインや予約を受け付ける接客業と朝食の配膳を行いました。
宿泊人数が少ない時は資格勉強や携帯電話で動画を見たりすることもできました。
夜勤しても疲れないという方には絶好の仕事だと思います!!
2位 コーヒーマシンの販売(おすすめ度★★★★★)
→大学を卒業してから、4ヶ月間ショッピングセンターなどでコーヒーマシンの特設ブースにて販売業をしていました。人と話すことが好きな人にはおすすめです!
時給1400円という高時給でしたのでお財布にはありがたかったです!!
・おすすめ度 ★★★★
3位 年末年始の郵便局(おすすめ度 ★★★★)
→年末年始に時給710円で働いてました。
主に年賀状の仕分けで、時給は低かったですが仕事内容は単純作業で、短期で稼ぐにはおすすめのアルバイトです!
4位 温泉施設(おすすめ度 ★★★★)
→高校生の頃に12月から3月まで働いてました。仕事内容は温泉の維持管理やサウナマットの交換などでした。
そこまで難しい作業はなく、終わった後に無料で温泉に入れたのでお風呂好きにはおすすめのアルバイトです!
5位 自動販売機のピッキング、駐禁対策(おすすめ度 ★★★★)
→社員さんと一緒にいろんな自動販売機の補充に向かいます。
普段であれば入ることのできない企業や、場所に入ることができるので新鮮でした!
仕事内容はそこまで難しくないため、大学生にはおすすめです!
・おすすめ度 ★★★
6位 引っ越し(おすすめ度 ★★★)
→高校生の頃に3ヶ月、大学生で3ヶ月やりました。
給料はいいのですが、体育会系の方が多く、怒鳴り口調で話す方や口が悪い方などいました。
たまに、お客様からあの言動はパワハラではないのか?などというクレームも入ったりしていました。
時給は高いのでおすすめ度は高めにしました。
7位 MAZDAの洗車(おすすめ度★★★)
→ホテルのアルバイトの夜勤明けによく行っていました。
仕事内容はとにかく洗車です。4.5店舗、違う店舗に行きましたが忙しいところは休みなしに車が来るので相当きつかったです。
埼玉県内にあるところは洗車する車が多くなく、資格勉強などできたので場所によります!
MAZDA以外の車も来るので車好きにはいいと思います!!
8位 大学の情報センターの補助(おすすめ度 ★★★)
→大学構内でのアルバイトで、パソコン室の紙の補充や、シャットダウンされていないパソコンの電源を切ったりしました。
仕事内容は単純でしたが、大学構内で移動時間もないのでおすすめ度は高めにしました!
9位 お米、パンの試食販売(おすすめ度 ★★★)
→スーパーやデパートの食料品売り場でお米やパンの試食販売をします。
一応のノルマがあり、うまく売り切れば早めに帰れました。コミュニケーションを取ることが大切で人と話をする人にとってはいいアルバイト先だと思います!!
・おすすめ度 ★★
10位 個人経営の居酒屋(おすすめ度 ★★)
→大学生になりたての頃に働いてました。
個人経営で従業員は夫婦二人と私一人でしたので夜ご飯を作っていただいたり、良くしてもらいました。
ただ、個人経営ですので状況によっては私のようにお店の都合で解雇されることもあります。
11位 中流ホテルのケータリング(おすすめ度 ★★)
→企業の宴会などの食事の配膳、下前、ドリンクを作ったりします。
大きい企業の方がメインのお客様なので経営成績や戦略など感じることができて新鮮でした。
常に動き回っていたので体力的にきつかったです。
12位 コンサートイベントなどの補助(おすすめ度 ★★)
→大学生の頃に数回イベント会場の設営や片付けで働きました。アーティストのライブを見られたり、スポーツ観戦を裏側から見ることができるので新鮮でした。
仕事内容は、荷物の搬入、搬出やチケット切り、売店での販売などです。
交通費が安すぎるのと、始発までその場で待機するという意味わからないシステムでしたのでおすすめ度は低めです。
13位 クロネコヤマトの倉庫(おすすめ度 ★★)
→大学生の頃に夜勤で数回働きました。
自分の注文した荷物がどのような動きをして手元に届いているのか、物流の裏側を見られて新鮮でした。
仕事内容はベルトコンベアーで流れてきた荷物を仕分けるというもので単純作業でした。
外国の方が多く、荷物を投げたりしているのが気になりました。
・おすすめ度 ★
ランク外 コンタクトのチラシ配り(おすすめ度 ★)
→商店街入り口に立ち、ひたすらコンタクト屋さんのチラシを配ります。特に学ぶこともないのでやらない方がいいと思います。
ランク外 セブンイレブン倉庫でのピッキング(おすすめ度 ★)
→大学生の頃に数回働きました。
単純作業に力も必要なので6時間ほどの勤務でしたが体がクタクタになりました。
程よく個人で休憩しないと体が持ちません。また、1日に作業した量を個人個人でグラフ化しており、私の作業量はビリでした。。
このランキングがどういうアルバイトをしようか迷っている人に少しでも参考になれば良いなと思い書きました!!
コメント