先月の資産運用記録はこちら!!
〇私の資産運用記録
投資信託 31万9,378円
積立NISA(夫枠) 42万9,915円
米国株 27万6,542円
日本株 24万7,440円
米ドル 2,128円
資産額合計 127万5,403円
運用損益 +19万9,831円
〇妻の資産運用記録
資産額合計 106万8,884円
運用損益 +22万2,148円
〇夫婦の資産運用記録
投資信託 10万1,791円
積立NISA(妻枠) 29万9,786円
米国株 115万5,881円
日本株 32万7,960円
投資用現金 2万9,161円
資産額合計 191万4,579円
運用損益 +17万9,416円
〇ジュニアNISA
ジュニアNISA資産額 27万2,119円(7万円は現金)
運用損益 +2,119円
〇現金資産額
現金資産 42万9,395円
〇総資産
総資産額合計 496万0,380円
運用損益 +60万3,514円
〇まとめ
今月はコロナウィルスのワクチン接種の普及や日本でのコロナの感染再拡大により日本や米国の株式市場が上がったり、下がったりなど変動が激しい1か月になりました。また、下がったタイミングを見て買い増しをしたりしました。今後も下がったときのために現金保有を増やし、下がったタイミングで買い増しできるように備えていきます。
現金保有が少し減ったため先月と比べて総資産が5万円ほど減りましたが、運用損益は若干プラスになりました。
今後もコツコツ積み立てをしながら、下落時に買い増しするため準備をしていきたいと思います。
目標まであと約500万!!!!
コメント